世界的投資家・ジムロジャースの著書、
世界的な大富豪が人生で大切にしてきたこと60
に「上がる株の見つけ方」が書いてありました。

「最終的に投資するかどうかを決めるのは数字だ」
「株式が強いときは商品市場が弱く、株式が弱いときは商品市場が強い

というフレーズが印象的でした。

【ファンダメンタル】
・ファイナンシャル・タイムズ
・ウォール・ストリート・ジャーナル
・中央銀行と金利の動き、通貨の動き、商品市場の動き
・企業の年次報告書

【利益率】
・まず「利益率」を見る=企業の競争力

(利益率が低い)
過去からの推移を調べる
利益率の変動が激しい+現在の利益率が低い=投資すべき
(利益率が上がり、株価が上昇する可能性は高いから)

(利益率が高い)
借金多い=長続きしないので空売りなど。

借金の判断=「負債資本比率
(自己資本に対する負債の比率)

(利益率が同じくらいの数社比較)
株主資本利益率」でリターンの高さを判断

【思考法】
帰納法」:事実から結論を導く
演繹法」:論理から結論を導く

=投資家にとっては「どちらも」重要。

過去のマーケットを観察することにより、
株式市場と商品市場の間で上昇トレンドは入れ替わる
(15年から23年程度のサイクルで交代)

テクニカルではなく、
きちんと業界と過去のマーケットを「数字」で観察し、
「数字」で判断しているシンプルなやり方ですね。

ホンモノは廃れない

ということを痛感できました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

プロフィール

30代の男性です。
2012年から株式取引をしています。

岡三オンライン証券、マネックス証券、SBI証券に担当者がいるので、日々情報共有させてもらっています。

ずっと保有しているのは「イオン」です。
私はダイエー、離れて暮らす両親はイオンのヘビーユーザーだからです。

半年に一度のキャッシュバックで、実家に帰った時に美味しいものを食べています(笑

他にもカラオケで珍しいカード発行の「鉄人化計画」、フレンチ会食会に行ける「ひらまつ」、飲食代20%OFFでお得な「梅の花」なども好きです。

・毎月のおすすめ銘柄
・証券会社の最新サービス

などもシェアできればと思います。

証券会社の選び方

IPOは事前入金とペナルティなし
岡三オンライン証券


ポイントが貯まって優遇金利は5倍
楽天証券


NISA、iDeCo、資産運用、IPOまでまとめて
マネックス証券 株主優待


ネット証券1位+夜間取引可能+最短即日開設
SBI証券

みんなの最新ブログ

年間82,800円の節税

マネックス証券 iDeCo

10年の運用実績

ページ上部へ戻る